HOME > コラム > 反戦が平和を生めるか(2)

< 新しい記事 | HOME | 古い記事 >

反戦が平和を生めるか(2)
[コラム]
うまくいえないのですが 「怒りモード」だけでは平和は来ない気がするんです。
実際に 中国の文化大革命は 
侵略戦争の悲惨さを充分理解し、批判する人々によって行われた愚行だったと思います。

また、戦争は間違ったことだと思いますが
正義の旗を振りかざして 無関心な人々を批判しても
ドン引きされるのが関の山です。

戦争に反対するのも正義ですが、
戦争を推進する人もまた、それぞれの正義をもって推進しています。
正義合戦を始めたら、泥沼化するんじゃないでしょうか。

じゃあどうしたらいいのかって 皆さん思いますよね....。


[コラム]

Edited by じゅんか 2009-06-06 11:17:20
Last Modified 2019-03-31 17:15:05

< 新しい記事 | HOME | 古い記事 >


お問い合わせ
Copyright © 2009-2020 press328.com. All Rights Reserved
Produced by Press328.com